こんにちは~フェンネルです!
先日の日記でゼフも書いてくれているけど、うれしかった思い出なので自分も書こうかなと…(*ノωノ)
先日の日記でゼフも書いてくれているけど、うれしかった思い出なので自分も書こうかなと…(*ノωノ)
先日、200F実装時からまったりと固定で進めていた死者の宮殿…。→死者の宮殿公式ページ
ついに、ついに200F到達できましたぁあああ……ッ!!
ながかったなぁーー。過去に3回ほど180~199の間の階で全滅したりして、4回目の挑戦でクリアすることができました!

200Fが実装されたときに行ってみたいなぁ~…なんて思いつつ、100F以降は固定と聞いていたので尻ごみをしていたのですが
ツイッターで仲良くしていただいているそらさんに声をかけていただいて挑戦してみることに…!
ゲーム内でその時初対面だったので最初はすごくドキドキしてた思い出があります(*ノωノ)
無事にクリアもできたことで、お二人にお名前なんかの掲載許可を頂いて思い出日記です。

死者の宮殿は階層を下に降りていくごとに背景が変わっていったり、
モノトーンの色調のなか、崩れ落ちる世界が表現されていたり…現実味がなくなっていくところがすごく素敵です。
ただもう…180F以降はそんなもの見てる余裕がなくなりますが…!(笑)

クリスマスの時期だったのか4人とも衣装がクリスマスで浮かれている感じが笑えます…w
初回の攻略ではなるべく敵を倒して進んでいたんですが、後半それだと時間がめっちゃ厳しくなるんですね…!
自分たちの初回の全滅ポイントは196F
敗因はアイテム禁止の効果がかかって、その時魔法効果解除のアイテムが残っていなく解除できないままにアーリマンに囲まれてしまったこと!
全員レベル5デスできれいに一瞬でお亡くなりになりました…(´;ω;`)
その時は攻略法がまだあまりないころで、レベル5デスって前方!?視線切り??なんて分かっていない頃でした。
今思えば恐怖の180~190のキマイラゾーンを乗り越えられていたので、すごく惜しかったんだなぁ……!
暴走するフェンネルのマウス?キーボード?

自分のゲーミングマウスはたまに様子がおかしくなって(4年目だからかな…)
たまにチャットを打とうとするとものすごい速さでキーが連打されてしまい、こうなるとスキルが何も打てないので一度ゲーム外でソフトウェアの設定をいじらないといけないんですが(コンテンツ中はめっちゃあせります)
DD内でも何度か事故が起こりました…!!
申し訳ありませんーーー!!そしてゼフの平常運転っぷりがひどい…ッw(慣れっこなのです)
3回目のカオスすぎる全滅(´;ω;`)

3度目の全滅がひどかったーー!!
2匹の巡回キマイラと戦っているところに4連キマイラがやってきて…。
ヤバイ!って思ったときには6匹が襲い掛かってきていました…こんなんむりや…orz
たしか4匹見えた段階で形態変化を使ったはずだったんですが無理でしたぁ(´;ω;`)
後で思えばこういう時はヒーラーとしては無理しないで3人を見捨ててでも安全圏に逃げて体制を立て直したり、変化だけではなくその後マンティって方法もあったんでしょうけど。パニックになるとダメですね。
対処可能アイテムが残っているのに使えないで全滅したのが4人とも悔しくて、この後こんな時はこうしたらどうかな?なんて沢山相談しました(n*´ω`*n)
念願の4人全員でブラックペガサスに乗れました!

固定を組んだ時に全員でブラックペガサスとれたらいいね!ってお話ししていたので、この写真が撮れてとてもうれしかったです。
実は僕だけブラックペガサスが出なくて…。
モンクのカジャさんが二匹目を引き当てたのを無言でトレードしてくださいました…!!
こんな高い物を…と思いつつ有難くいただいて、念願の4人ブラックペガサスー(*´▽`*)
嬉しくてクォーリーミルの橋のところで4人で記念撮影してたんですが…。

写真撮影してたらDD待ちの人たちに囲まれてました…w
そしてどっかんどっかん砲撃くらいまくりましたーーっ!!wわーんwww
いよいよこの日がやってきた…200Fへの4回目の挑戦…!
DDのドキドキするところって、全滅したら強制的に51Fからやり直しってところですよね…。
ぜったい今日クリアしましょう…!って各対処法も話し合ったうえで4度目の挑戦!
DDはたぶん…いえ、確実にテキストチャットよりもボイチャのほうか難易度は下がるのですが、僕たちのPTはチャット。
基本はDPSのそらさんが判断して魔土器を使ってくれていました。
ただ、ピンチの時はそらさんだけじゃなくて全員が意識しておこうと再度確認していざ中へー!

恐怖のキマイラエリアは切り抜けていたけど、気を抜かずに行こうねって事と
ゼフは宝箱開けないでね!! っていう事が重要事項でした(
ゼフが宝箱開けるとなぜかかなりの高確率でミミックが出るんですよ…なんでなの…。
一回目の時に苦汁を飲んだアーリマンも順調に処理していったのですが
倒しても倒しても移転の扉が光ってくれなくて…!w
これって運なんでしょうか…w すぐ開くこともあるんですが開かないときはとことん開かないー><
そうこうしているうちに残り時間10分とかになり焦りだすメンバーたち。
カジャさんの判断で、ゾンビ系はクリブに変身して時短することになりました。
199Fまで来た時点で残り3分とかでヤバイ…w
すかさず残っていた土器の呪印解除+サイトロを僕が使い道中の安全を確保。
マンティに変身して199Fを駆け抜けるそらさん、全員そらさんをサポートしつつつづけーーー!っていうノリでしたw
(うちのPTでは紅一点の女の子、そらさんがマンティに変身してボコる役でした…w)

わああああああああああああああああああああ

ののの、残り1分…!!!
いそげえええええええええええ!!!!

念願の…無事クリアですーーー!!!!
残り15秒未満だったーー!!!ww
(え、ちょ!!この通路どこまであるんですか…!?;;って思いながら走ってましたw)
ずっとドキドキしてて…残り時間がやばくてゆっくりカボチャのトロフィー前で写真撮ろうね☆
なんていう時間はありませんでした(笑)
本当にギリギリだったので…マップの運要素もかなりあるんでしょうが
マンティが残り1個残っていたのとか、1回でもミミックを引いて居たらとか…あの時カジャさんの判断でクリブ化してなかったらとか…、一個でも欠けていたらクリアできなかったので本当に嬉しかったです(*´▽`*)



固定を組み始めて約半年、週に10~20Fずつ進行のまったり固定でしたが、念願の200Fのベンチにこの4人で座ることができました!
本当に嬉しかったぁ~~(n*´ω`*n)
DDって今後どれだけアイテムレベルが上がっても、中に入れば普段の装備は関係ないので…アイテムレベルでの無双とかはできないんですよね。
それを考えたらFF14の中でも気軽に来れない場所で
『長い攻略時間の後のごく限られた時間しか滞在できない場所なんだなぁ……』って思ったらとっても感慨深かったです。
そらさん、カジャさんとは1回目の攻略の時に初めましてって初対面だったのですが
すごく楽しくて優しい二人で、毎回の攻略がとても楽しかったです。一緒に遊んでくれて本当にありがとうございました!!
これからもゲーム内で遊んでくれたらうれしいな(n*´ω`*n)
強化値99だった武器を記念に持ち出して。4人で記念撮影しました


キンナ装備を取りだすと、その分強化値は下がってしまいますが、
思い出の装備を取り出せるのは素敵ですね…!DDは占星でクリアしたのでもちろん占星武器、キンナアストロメーターを取り出しました!
しばらくはミラプリをこれにしようかなーって思ってます(n*´ω`*n)
