紅蓮が始まる前のPLLで画像を見たときから一目惚れだったカーバンクルハウス…!実はメインクエはそこそこにずっとハウスを作ろうと頑張ってギャザクラレベリングしてました…!
アーリー初日から柿のことしか話してなかったからね…。
最初パーシモンが柿だって知らなくて『パーシモンっていうmobいたら教えて><』って言ってたからね……。
紅蓮が始まってから毎日柿の話ばかりするフェン pic.twitter.com/g4UbU79zlV
— Zef Luneville (@zephyr_l0807) 2017年6月19日

カーバンクルハウスに使う『柿渋』という出所がわからず、自分のいるchocoboサーバーではアーリーの3日中には柿渋もその素材の『パーシモン』もマーケットに出品ゼロだったので、こうなったら自分でとれるようにしてやる~!とギャザクラのレベリングを頑張りました…ッ!

やった…ついに念願の柿が…自力でとれるようになったぞー!!
パーシモンは園芸Lv67の手帳に載っています。でも手帳自体はレベル64くらいの時点で開放されたような気がします(うろおぼえ)
柿渋を作るために錬金術もレベル66まで上げましたよ~(*´ `*)
我がFCは2人だけのFCなので、2人で一生懸命素材集めました。
ゼフはギャザラーとか苦手のはずなのに、僕の錬金のレベル上げのためにたくさん素材を採掘してきてくれました。採掘レベル67になってたすごい!

素材が全部集まったので念願のむーたんハウス作成開始…!
この時もFCが2人だけなのでお友達のリゼさんがお手伝いに来てくれました。拡張が始まったばかりでいろいろやりたいこともある中で、時間を作ってくれてとても嬉しかったです。(しかもアクシデントがあって待たせてしまったり…)

鍛冶レベル上げてればいけるだろー☆と思っていたら甲冑だった…!
FCクラフトの素材投入時には、対応するクラフターが素材レベルに達していないといけないんです。
途中でこんなアクシデントがあったり、木工のレベルが68で良いと思ったら、なぜか69必須だったり…。
慌ててリーブ消費に走りました…。

そしてずっと楽しみにしてたむーたんハウスが完成…!!
このスタンダードな外装もラベンダーベッドに合っていてとっても気に入ってたし、いままでのクラフト系はずっとスルーしてきたんだけど…。
カーバンクル大好きなのです…!
いざ…(`・ω・´)

カー君でかーーーい!!!
うぅ…可愛い…狛犬みたいな大きなカー君…。夜はうっすらカーバンクルとルビーの部分が光ります。
カー君が大好きで召喚士でもあそんでいる自分としてはすごく幸せハウスです…(*´ `*)


明るいところで写真撮り直し~!
色んな所に巴術士の本がモチーフにされていたり、カー君の特徴のルビーがあしらわれていたりと可愛いです。
屋根が本を開いた時の形になっているのと、屋根に刺さっている羽ペンがお気に入りです。
あとこれ、大きな柱が庭にドンドン!って2本たつので、庭具置くスペースが結構埋まりますね…!w
自分たちはSサイズのハウスなので隙間が埋まっていいかなぁ~なんて思ったり。


どちらの狛カー君にもちゃんと登れますよ…ッ!
100ギル入れたら動く乗り物みたいなところが可愛いです。もうこのままマウントカーバンクルになっちゃってもいいんだよ!
ではでは、細部と染色の感じを~

扉のデザインも素敵です…!



つづいて染色で染まる部分です


中から見たときの扉や窓なんかです


念願のカー君ハウスを作ることができてとっても満足です~~(*ノωノ)
木工レベル69や錬金66が必須だったりでクラフターを頑張っていたせいで、まだメインジョブが67なので…
明日からメインクエストとレベルあげ頑張ります…!!
沢山手助けしてくれたゼフと、快くクラフト協力してくれたフレさんに感謝~。ありがとうございます!


カー君の上ですやすやもできるよ…ッ!(*´▽`*)